肩こりを考えるときに姿勢が大事なのは専門家でなくても知ってい... 2025/02/25 肩こりを考えるときに姿勢が大事なのは専門家でなくても知っている。頭部は女性が投げるボーリングの球と同じぐらいの重さがある。重心の真上に頭が乗っていれば周りの筋肉は頭を支えるために働く必要は…
精神的なストレスが体に影響を与える。 2025/02/25 精神的なストレスが体に影響を与える。精神的な部分のケアをしないといけない。それはとても大事なことです。ただ患者さまのプライベートの部分に深くはかかわれないのがほとんどだと思います。精神的な…
手作りチラシ完成♪ 2025/02/22 手作りチラシ完成♪少し前に手作りチラシが完成しました。前回のチラシとの一番の違いはお客様の声を入れたこと。まだまだ未熟な私ですが、協力していただけるお客様がいることに感謝です。オステオパシー…
初めてのGoogle口コミ😭 2025/02/12 初めてのGoogle口コミ😭初めてGoogleの口コミをいただきました。すごく良く書いていただいてて、ほんとに感謝感激です。サクラじゃありませんよ!(笑)ほんとに今通っていただいているお客様が書いてくれた…
オステオパシーを学ぶ前と学んだ後 2025/02/11 オステオパシーを学ぶ前と学んだ後今まで理学療法士として肩の痛みや可動域制限のある方を多くみました。その時に注目していたのは○関節包○肩周囲の筋○肩鎖、胸鎖関節○肩甲胸郭関節○姿勢(脊柱)○肩甲骨と…
taroオステオパシー松山整体院を開院して4ヶ月。 2025/02/03 taroオステオパシー松山整体院を開院して4ヶ月。本日、初めての無断キャンセル✨整体院のキャンセル対策!みたいな記事のタイトルを見たことがありますが、今までキャンセルはなかったの気にもとめてませ…
先日、知人のご家族を見てほしいと言われご自宅にお伺いした。 2025/02/02 先日、知人のご家族を見てほしいと言われご自宅にお伺いした。80歳を過ぎているご高齢の方お二人を見させてもらいました。お二人とも男性。お二人とも首が傾いている。歩行は可能。脛椎(首)をまずは緩め…
私の整体院の近くを早朝散策してると素敵な神社を発見。 2025/02/01 私の整体院の近くを早朝散策してると素敵な神社を発見。「わー気持ちいいー」気持ちの良い朝だったので、心も体も軽くなった気がしてると近所の高校生が書いた書作が展示されているのが目に入りました。…